腰痛持ちの方必見!ボンゴレでビタミンB12を美味しく摂ろう!
みなさん、お久しぶりでございます!
記事の更新が大幅に遅れてしまっている間に
すっかり春になってしまいました(;^_^A
もの創り職人でございますぅ。。。
最近、季節の変わり目という事もあってか、
身体のふしぶしがきしむように痛くなります。
私は学生時代、ずっと陸上をしていた時の事、
膝に水が溜まってしまい、注射器で抜いたのですが、
雨や曇り等の気圧が低くなる時期になると、
その古傷がずきずきと痛んでいました。
でもそれ以外はこれといって、
身体のどこかが痛くなったりはしなかったのですが、
この春は、何故か気持ち腰が重たくてだるい感じだったんです。
原因は同じ姿勢で作業をしている時間が長い事と、
なんと。。「年齢的なもの」だったんです!
結構、体力には自信がある私にとってはこの理由、
以外とショックでした( ;∀;)
慢性的な腰痛になって腰が曲がる前に、ストレッチの他に、
腰痛(特に年齢的なものよるものねっ!)に効く食べ物なんぞないか調べてみたら、
どうやらビタミンB12を含む食べ物が効果あるらしいのですが、
このビタミンB12は魚介類に多く含まれている事が判明!
特に「貝類」に多いので、さっそくスーパーに行ってあさりをゲット!
今回はこのあさりを使った、
万能ボンゴレソースのレシピを紹介します!
今回紹介するボンゴレソースは、
しっかり冷ませば、冷蔵庫で2日は持ちますし、
ソースを少し煮詰めれば、
ワイン蒸しとして、お酒のおつまみにもなるので、
覚えておくと、何かと便利です。
材料 (2,3人前)
・あさり 1パック(殻付きで大体300~400グラム)
・塩 小さじ2(砂抜き分は含まない)
・オリーブオイル 約70グラム
・コショウ 適量
・白ワイン 1/2カップ
・水 1/2カップ
・バター 約30グラム
・ニンニク 2片
・鷹の爪 1,5本
下処理
・ボウルにあさりが浸るぐらいの水をはり、
塩を小さじ1,2程度入れてかき混ぜあさりを入れ、
日光が当たらない場所で2~3時間、砂抜きをし、
ザルにあけておきます。
*しっかり砂が抜けていないと、食感がめっちゃ悪くなるので、
ここは手抜きをせず、しっかりと砂抜きをしましょう!
・ニンニクはみじん切りにする。
・鷹の目はさやを半分にちぎり、種を抜いておく。
作り方
1,フライパンにオリーブオイルとニンニク、鷹の目を入れて
焦げないように中火でこんがりと色がつくまでプライパンを回しながら、
炒めます。
*ソースのみを作る場合は、味を整えた後に、別の容器に移し、
完全に冷めてから、冷蔵庫で保存してください。
ビタミンB12の事
ビタミンB12は赤血球をつくるのに欠かせない栄養素で、
野菜や果物には含まれない栄養素です。
その他、ビタミンB12には、
神経細胞の核酸、タンパク質の合成や修復する作用があり、
神経細胞を正常に保つ事で、身体の末梢(手足の指先)神経にまで、
脳の指令を正確に伝達するという働きを高めてくれます。
ビタミンB12が不足すると。。
・貧血気味になる。
・イライラする。(精神的に不安定になる。)
・運動神経機能低下による腰痛や、手足のしびれ。
・寝つきが悪くなったり、不眠になる。
・胃腸の調子が悪くなり、食欲不振や消化不良になりやすくなる。
ビタミンB12を多く含む食材 ベスト5
- しじみ
- あかがい
- すじこ
- 牛レバー
- あさり
2~3までの食べ物は、ちょっと好きな人と嫌いな人が分かれてしまいがちなので、
使い勝手が悪い感じがしますが、
しじみやあさりだったら、お味噌汁の具ににしても美味しいので、
家族みんなで食べられそうです。
ビタミンB12のまとめと感想
・植物(野菜や果物)には含まれない。
・魚介類に豊富に含まれている。
・赤血球を作るのに必要な栄養。
・欠乏すると、神経細胞に支障がでる。
・年はとりたくない。
今回、思いもよらない腰痛から、
このビタミンB12の事を知った訳ですが、
年取ってからの腰痛に悩まされる事がわかっていたら、
もっと早くに母の言う通り、お魚も食べておけば良かったなと思いました。